ブログ

【不動産初心者向け】買主様を探すための「プロモーション戦略③~SNS戦略(Instagram)~」とは

2024.12.23

SNS戦略のイメージ画像

こんにちは、8不動産、代表の丸山智史です。
前回の記事では、8不動産の「買主様」を探すための「7つのプロモーション戦略」の2つ目である【インターネット戦略】についてご説明いたしました。
今回は、「7つのプロモーション戦略」の3つ目である【SNS戦略(Instagram)】についてご紹介したいと思います。

 

 
 

こんな方におすすめ!
●上越、長野エリアで少額の空き家投資物件から始めたい「不動産投資初心者」の方
●上越、長野エリアで空き家や中古物件の売却、購入、を考えている方
●上越、長野エリアで築年数が30年以上経過している古い物件を売りたい方
●上越、長野エリアで空き家相談に乗ってくれる不動産会社をお探しの方
 

 

【SNS戦略(Instagram)】とは

 
近年、SNSを活用した集客活動はどこの企業でも当たり前になっています。Instagramは不動産業界でも注目されているSNSツールの一つです。その理由は、視覚的な情報が豊富で、利用している人が写真や動画を楽しむプラットフォームとして人気があるからです。Instagramを使ったプロモーションを積極的に展開し、「この写真、素敵!」と思われるような魅力的な投稿を心がけています。不動産の魅力を最大限に伝えるために、Instagramを使ったSNS戦略を効果的に活用しています。

 
2.不動産の魅力を引き出すカメラ選びと撮影のこだわり

  
現在、携帯カメラの性能は非常に高く、多くの不動産業者が携帯で物件写真を撮影しています。 ただし、8不動産では撮影する対象に応じてカメラを使い分け、高品質な写真を提供しています。例えば、室内の美しい写真を撮る際にはミラーレス一眼カメラ、天井の高さを強調したいときはGoProの広角機能を使用します。 1物件あたり400~500枚の写真を撮影し、厳選した写真を掲載することで物件の魅力を最大限に引き出しております。
  

ポイント

物件のアピールになる部分を最大限に引き出せるカメラを使って写真や動画を撮影!

 
3.おしゃれで遊び心のあるコンテンツづくり

  
Instagramでの成功の鍵は「おしゃれ感」と「遊び心」です。 撮影した写真をただ投稿するだけではなく、Instagramの世界観に合わせた加工を行い、「インスタ映え」を意識したコンテンツを作成しています。ユーザーが写真を見た瞬間に惹きつけられる投稿を目指しています。不動産を断片的な情報としてではなく、魅力的なコンテンツとしてみなさまに届けたいと思っています。
  

ポイント

instagramの写真や動画は「おしゃれ感や遊び心の演出」がポイント!

 
4.まとめ

  
Instagramを活用したプロモーションは、不動産の魅力を最大限に伝える効果的な方法です。視覚的なアプローチを重視し、撮影機材の活用や「インスタ映え」を意識した写真加工を取り入れることで、「おしゃれ感」と「遊び心」のある投稿を心がけています。不動産をより魅力的に感じてもらいたいと思っています。
Instagramとホームページを行き来しやすいようにリンクも貼っておりますので是非ご覧になってください。

 
»instagramはこちら
»お問い合わせはこちら
  

 

次回予告

Process.05の

「プロモーション戦略④~動画戦略~」

について詳しく解説いたします。

 

8不動産は空き家に特化した不動産に関するお問合せとリノベーションに関するお問合せがワンストップで出来ることを強みとしております。
宅建事務所で不動産の購入や販売、設計事務所でリノベーション(改装・リフォーム)の手続きやサービスを1つの場所で提供しているので、必要な手続きをスムーズに行うことができます。

新潟県上越市、長野市で不動産にご興味のある方は、8不動産にご相談ください。
»お問い合わせはこちら
»売却査定はこちら