ブログ

【不動産初心者向け】買主様を探すための「7つのプロモーション戦略」とは

2024.09.25

7つのプロモーション戦略のイメージ画像

こんにちは、8不動産、代表の丸山智史です。
前回の記事では、8不動産の「買主様」を探すための「売り方の選択~ハウスリースシェアリング(賃貸)~」についてご説明いたしました。
今回は、プロセスの5つ目である「7つのプロモーション戦略」についてご紹介したいと思います。

 

 
 

こんな方におすすめ!
●上越、長野エリアで少額の空き家投資物件から始めたい「不動産投資初心者」の方
●上越、長野エリアで空き家や中古物件の売却、購入、を考えている方
●上越、長野エリアで築年数が30年以上経過している古い物件を売りたい方
●上越、長野エリアで空き家相談に乗ってくれる不動産会社をお探しの方
 

 

「プロモーション」とは

 
「プロモーション」の一般的な意味は、商品やサービスの特長や機能を明確にし、買ってくれる人はどんな人かを考え、顧客に「買いたい!」と思ってもらえるようにする活動のことです。

 
2. 8不動産が行う「プロモーション」とは

  
8不動産が行っている「プロモーション」は、「家を買いたい」と思っている、より多くの方に売主様の物件を知ってもらい、売主様の物件を「買いたい!」と顧客に感じさせ、実際に購入してもらうための活動のことです。
  
顧客に「買いたい!」と思ってもらうための「7つのプロモーション戦略」がありますので、次項でご紹介いたします。

 
3.「7つのプロモーション戦略」とは

  
売主様の物件を多くの方に知ってもらい、「この家が欲しい!」と思っていただけるよう、8不動産では以下の「7つのプロモーション戦略」を展開しています。
  
①SNS戦略
②動画戦略
➂インターネット戦略
④デザイン図面戦略
⑤業者訪問戦略
⑥ポスティングチラシ戦略
⑦コラボレーション戦略
  
①~⑦の各戦略については次回以降、詳しくご紹介させていただきますので、是非見に来てくださいね。
 
»お問い合わせはこちら
  

 

次回予告

Process.05の

「プロモーション戦略①~デザイン図面戦略~」

について詳しく解説いたします。

 

8不動産は空き家に特化した不動産に関するお問合せとリノベーションに関するお問合せがワンストップで出来ることを強みとしております。
宅建事務所で不動産の購入や販売、設計事務所でリノベーション(改装・リフォーム)の手続きやサービスを1つの場所で提供しているので、必要な手続きをスムーズに行うことができます。

新潟県上越市、長野市で不動産にご興味のある方は、8不動産にご相談ください。
»お問い合わせはこちら
»売却査定はこちら